2022.12.07 市内瀬戸釣果(鱸1本)
釣果
鱸 62cm
状況
場所:佐世保市内の瀬戸
潮汐:干潮時
天気:晴れ
気温:7.0℃
水温:18.5℃
風向:北西
風速:2.3m
内容
■ヒットルアー
ガボッツ150(汽水コノシロ)
■状況
この日は近所のホームとなるポイントにて短時間釣行のつもりでした。
流れの変化のタイミングではなく、下げ続けているタイミングでのエントリー。
表層からボトムなど色々探ってみるもあたりなし。
気づいたらゴープロの充電もなくなり、、、
最後どこか移動してビッグトップ投げてみようかと考えながら竿を一度たたんでいたいたところで、何となく表層がモヤモヤ流れては消えとしている・・・(@_@)
悩んだ挙句、もう少しここに残って、投げてなかったガボッツ150をと、ロッド組み立て、投入。
5分ほど投げ続け、やっぱ移動だったかなぁと諦めかけたタイミングで、不意な表層バイトΣ(・□・;)
フッキング、追いフッキングとしながら、ランディングできる場所へ移動しつつ、ラインテンション保ちつつ汗
流れもある中で、なかなかの重みとパワー。ランディングしていると、先にフックがランディングネットにひっかかる・・・バタバタしながらもなんとか引き上げました汗
エラの近くにもフックが刺さり、早く外せと言わんばかりの睨みつけ( ゚Д゚)
先に、蘇生し、血も止まり、元気になったところで、計測し、リリースしました。
寒くなると自然とトップは避けていましたが、水がクリアで流れがある中でのポッピングは効果あることを実感できた、気持ちい1本でした。(移動しなくて良かった…)
お気づきの点があればぜひご教授下さいm(__)m
質問・コメントも受け付けております。
しぅのSNSはこちらから↓